量販店でも冬は需要あり!エアコン業者さんが仕事を途切れさせない工夫

冬のエアコン工事と聞くと、多くの業者さんは「夏に比べて仕事が減ってしまう時期」という印象を持っているかもしれません。確かに7月や8月の繁忙期に比べれば件数は落ち着きますが、だからといって冬が閑散期で仕事がないかといえば決してそうではありません。むしろ、冬には冬だからこそ発生する需要があり、それをきちんと掴んで工夫を重ねることで、一年を通して安定した仕事量を確保することができるのです。

特に近年は電気代の高騰や環境意識の高まりから、省エネ性能の高い機種に切り替える動きが顕著になっています。夏場に冷房目的で購入する人が多い一方で、冬場は「暖房が効かない」「古いエアコンの電気代が高すぎる」といった理由での買い替えが増えているのです。量販店でも冬に合わせた販促キャンペーンを行うことが多く、工事の需要は確実に存在しています。問題は、その需要をどれだけ安定した形で自分の仕事につなげられるかです。

仕事を安定させるための第一歩は、量販店との関係を強化することです。量販店は夏も冬もエアコンを販売していますが、冬に売れる機種は寒冷地仕様や暖房に特化した高性能モデルが中心となります。こうした機種は設置環境によって性能が大きく左右されるため、施工の丁寧さが特に重視されます。例えば、積雪の多い地域では室外機を高い位置に設置する必要があったり、寒風が直接当たらないように配置を工夫したりと、知識と経験を活かした提案が求められるのです。このような施工を積み重ねていくと、店舗スタッフや担当者から「安心して任せられる業者さん」と評価され、繁忙期だけでなく冬場でも継続的に案件を回してもらえるようになります。

また、暖房需要に合わせた提案力を磨くことも欠かせません。ただ単にエアコンを取り付けるだけではなく、「どうすれば冬でも快適に使えるか」を考えたアドバイスをできるかどうかが差別化のポイントになります。たとえば「部屋の形状に合わせて気流が効率よく回る設置位置を選ぶ」「外気温が氷点下でも安定して運転できるモデルを案内する」といった一言が、お客様からの信頼を生み出します。そしてその信頼が口コミや紹介につながり、結果的に工事件数の安定へとつながるのです。

さらに冬の安定に大きく貢献するのが、付随工事を広げていくことです。エアコン取付の依頼が減ったとしても、アンテナ工事、換気扇の交換、照明の設置、コンセント増設といった工事は年間を通して需要があります。特に冬は大掃除やリフォームに合わせて電気工事を依頼する家庭も多く、エアコン工事と一緒に提案することで単価を上げることができます。資格や経験を活かして対応できる工事の幅を広げておけば、エアコンだけに依存しない収入源を確保できるのです。また、リフォーム会社や工務店と繋がりを持つことで、断熱リフォームや新築住宅の案件に合わせたエアコン工事を受注する機会も広がります。

リピーターの獲得も冬の安定に直結します。夏に施工をしたお客様に「暖房の効き具合はいかがですか?」といったフォローをするだけで、安心感を持っていただけます。暖房の効きに不満があれば追加の工事相談につながる可能性がありますし、満足していただければ口コミや紹介へと発展します。最近ではレビューや評価が量販店の売上や工事件数に直結するため、こうした小さなアフターフォローが冬の案件獲得につながるのです。

もう一つ安定の大きな要素が、協力業者ネットワークに参加することです。個人で営業していると冬場はどうしても仕事が減りがちですが、大手企業や量販店と直接契約している会社のネットワークに加入すれば、繁忙期以外でも案件を供給してもらえます。これは営業活動に時間を割くことなく、施工に専念できるという大きなメリットがあります。結果として冬場も収入が安定し、繁忙期に依存しすぎない働き方が可能になります。

このように考えてみると、冬のエアコン工事は「仕事がない時期」ではなく「工夫次第で安定を作り出せる時期」と言えます。量販店との関係強化、暖房需要への提案力、付随工事の拡大、リピーター獲得、ネットワーク参加といった工夫を一つひとつ積み重ねることで、閑散期とされる冬を安定した稼ぎの時期に変えることができるのです。

エアコン工事は夏だけの仕事ではありません。一年を通じて需要があり、特に冬には暖房という確かなニーズがあります。冬をどう乗り切るかを考えることは、そのまま年間の安定収入につながります。夏の忙しさに頼るのではなく、冬の安定を意識して動くことこそが「一年中稼げるエアコン業者さん」への近道なのです。


日本空調のブログページに訪問して頂き誠に有難うございます。
また最後までブログを読んで頂き誠に有難うございます。
弊社はお客様をはじめ、取引先様の皆様や協力業者の皆様、そしてそのご家族、日本空調に関わって頂ける全ての人々に喜んで頂きたい、また満足して頂きたいという想いから設立致しました。
今後もエアコン工事という分野で、社会に大きく貢献し皆様に喜びや感動を与えられる
企業で在り続けるため、誠心誠意努めて参ります。
ぜひ全国のエアコン工事協力業者様からのお問合せをお待ちしております。

TEL:052-799-7299
MAIL:info@nihonku-chou.co.jp

 

ページトップへ